☆またまた久しぶり☆→んんっ!?
2002年8月20日またもや前回の更新から1ヶ月がたってしまった。そしてその間に多くの人が日記終了宣言もしくはジャンル移動を済ませていた。
というわけで、放置プレイ好きの自分もいい加減にきちんと終了宣言をしようと思い立ち、パソコンに向かっている。
ひとまずは近況報告。
先月いっぱいでバイト先の居酒屋が不況のあおりを受けてか閉店してしまったため(後には不況に強い?キャバクラが入るらしい)、就活中も週に2回は必ずバイトを入れていたほどのバイトフェチだった自分は自己喪失に陥ってしまい、無くしたアイデンティティーを取り戻すべく日々自分探しの旅を続けている。
ひらたく言うとバイトがなくて暇なのでまあそこそこ人並みくらいには遊んでるよー☆ってことです。
就活中は毎日のように自分の存在意義やらなんやら形而上学的な思考を自分に対して課していたので(ちょっと大げさだけど)、この夏休みは何も考えずに上げ上げでいってみよう☆ってな暮らしをしてます。自分は21世紀を生きていく上では思考と行動のバランスが問われてくると考えているので。
最後なので格好付けようと思ったけど、やっぱり「ですます調」・「である調」で文を書いているとなかなか筆が進まないので、フリースタイル?で書かせていただこう☆
まあそんなこんなでむりやりまとめに入ると、この日記は就活中の悩める大学生にとって井川遥を遥かに超える癒しと合法ドラッグをも物ともしないハイエナジー、さらには2ちゃんをも
凌駕する情報量を得ることが出来るコミュニケーションツールと成り得、後輩たちにはとてもお勧めの物件ですのでご検討の程をお願いいたす。
そして同期というかタメというかの方々、とっても(×∞)どうもでした☆月並みな言葉に言葉になってしまうけど、感謝感激雨嵐!です。そして就職が決まった方、本当におめでとー☆
今就活をしている人、マジで頑張れー☆頑張っている人に「頑張れ」と言うことはナンセンスだと思うけど、そこは言語というツールの限界ということでご理解のほどを。
んじゃ湿っぽくなるのは嫌なので(これまた
月並みですが)、じゃーにーばいびー☆また「ここでないどこかで」(爆)
というわけで、放置プレイ好きの自分もいい加減にきちんと終了宣言をしようと思い立ち、パソコンに向かっている。
ひとまずは近況報告。
先月いっぱいでバイト先の居酒屋が不況のあおりを受けてか閉店してしまったため(後には不況に強い?キャバクラが入るらしい)、就活中も週に2回は必ずバイトを入れていたほどのバイトフェチだった自分は自己喪失に陥ってしまい、無くしたアイデンティティーを取り戻すべく日々自分探しの旅を続けている。
ひらたく言うとバイトがなくて暇なのでまあそこそこ人並みくらいには遊んでるよー☆ってことです。
就活中は毎日のように自分の存在意義やらなんやら形而上学的な思考を自分に対して課していたので(ちょっと大げさだけど)、この夏休みは何も考えずに上げ上げでいってみよう☆ってな暮らしをしてます。自分は21世紀を生きていく上では思考と行動のバランスが問われてくると考えているので。
最後なので格好付けようと思ったけど、やっぱり「ですます調」・「である調」で文を書いているとなかなか筆が進まないので、フリースタイル?で書かせていただこう☆
まあそんなこんなでむりやりまとめに入ると、この日記は就活中の悩める大学生にとって井川遥を遥かに超える癒しと合法ドラッグをも物ともしないハイエナジー、さらには2ちゃんをも
凌駕する情報量を得ることが出来るコミュニケーションツールと成り得、後輩たちにはとてもお勧めの物件ですのでご検討の程をお願いいたす。
そして同期というかタメというかの方々、とっても(×∞)どうもでした☆月並みな言葉に言葉になってしまうけど、感謝感激雨嵐!です。そして就職が決まった方、本当におめでとー☆
今就活をしている人、マジで頑張れー☆頑張っている人に「頑張れ」と言うことはナンセンスだと思うけど、そこは言語というツールの限界ということでご理解のほどを。
んじゃ湿っぽくなるのは嫌なので(これまた
月並みですが)、じゃーにーばいびー☆また「ここでないどこかで」(爆)
☆報告☆
2002年7月20日お久しぶりです☆自分でも驚いたのですが、ほぼ1ヶ月ぶりの更新となってしまいました。
更新しなかった理由は6月下旬からほぼ就活をしなくなりふらふらと暮らし始めたので、このジャンルで日記を書くのは微妙だなーと思い始めたからです。
ただ就活が完全に終了した時点で日記も終了宣言をしたいという思いもあって、ひとまず放置プレイという選択肢を選んでみました。
で、今日日記を書いてるのはほぼ就活が終了したっぽいからです。なにげに広告Nが最終まで進んでいたのですが、一昨日に残念でした通知が届いてしまいました。アンドN通信社も金・土で筆記通過通知が届いていないので、落ちが濃厚です。まあまだ月曜に賭けてますけどね★
というわけで感動のフィナーレを迎えるべく、今日から就活日記の〆作業に取り掛かっていくんで気にかけてやってください☆
更新しなかった理由は6月下旬からほぼ就活をしなくなりふらふらと暮らし始めたので、このジャンルで日記を書くのは微妙だなーと思い始めたからです。
ただ就活が完全に終了した時点で日記も終了宣言をしたいという思いもあって、ひとまず放置プレイという選択肢を選んでみました。
で、今日日記を書いてるのはほぼ就活が終了したっぽいからです。なにげに広告Nが最終まで進んでいたのですが、一昨日に残念でした通知が届いてしまいました。アンドN通信社も金・土で筆記通過通知が届いていないので、落ちが濃厚です。まあまだ月曜に賭けてますけどね★
というわけで感動のフィナーレを迎えるべく、今日から就活日記の〆作業に取り掛かっていくんで気にかけてやってください☆
昼飯
2002年6月25日朝から広告N1次面接。今時名前を呼ぶときに大学名を付ける会社も珍しい。面接は短時間、面接官はガンたれてきたり足投げ出してたりで態度悪し。「権威主義的パーソナリティ」という言葉を思い出す。
面接後に質問を聞いてもらった面接官ではないおっさん社員は感じが良かったのがせめてもの救い。
その後神田・御茶ノ水散策。神田駅前の昭和的下世話感にかるく感動。御茶ノ水で昼食。
僕の隣りの席に水色のやや派手目な制服を着たOLのおねーさんが1人で座る。いやー会社の制服姿ってのもなかなか新鮮だなーなどと考えていると、待ち合わせの相手の男が登場。彼はスーツ姿だったので、「2人は社内カップルで、昼食時は会社から少し離れていて先輩社員が来ないであろうファーストフードに時間差をつけてやってくる」と予想、1人で暇な僕は2人の会話に耳を傾けていた。
するとしばらくの間は女が一方的に、「今朝家出るときに忘れ物してなんたらかんたら」と話していたのだけれど、その話が一段落した後、女が「今日どこ受けてきたの?」と男に聞いていた。
そう、予想に反して男は就活中の学生だったのだ。就活中に自分はスーツ、彼女(OR友達)は会社の制服で2人で一緒にお昼ご飯。なかなかやってくれます。ってか正直言ってうらまややしいです。
というわけで、僕に愛の手を差し伸べてくれるOLさん大募集☆ES(写貼)、社員証のコピー、健康診断書を折らずに角型2号封筒に入れ、本社人事部採用係まで。6月26日必着。
って速達使っても着くわけねーだろっ!ってか住所がわかんねーだろっ!ってか送るヤツいねーだろっ!ってかつまんねーんだよ!ってかしつけーんだよっ!
というわけで今日は自虐的に〆てみました★
面接後に質問を聞いてもらった面接官ではないおっさん社員は感じが良かったのがせめてもの救い。
その後神田・御茶ノ水散策。神田駅前の昭和的下世話感にかるく感動。御茶ノ水で昼食。
僕の隣りの席に水色のやや派手目な制服を着たOLのおねーさんが1人で座る。いやー会社の制服姿ってのもなかなか新鮮だなーなどと考えていると、待ち合わせの相手の男が登場。彼はスーツ姿だったので、「2人は社内カップルで、昼食時は会社から少し離れていて先輩社員が来ないであろうファーストフードに時間差をつけてやってくる」と予想、1人で暇な僕は2人の会話に耳を傾けていた。
するとしばらくの間は女が一方的に、「今朝家出るときに忘れ物してなんたらかんたら」と話していたのだけれど、その話が一段落した後、女が「今日どこ受けてきたの?」と男に聞いていた。
そう、予想に反して男は就活中の学生だったのだ。就活中に自分はスーツ、彼女(OR友達)は会社の制服で2人で一緒にお昼ご飯。なかなかやってくれます。ってか正直言ってうらまややしいです。
というわけで、僕に愛の手を差し伸べてくれるOLさん大募集☆ES(写貼)、社員証のコピー、健康診断書を折らずに角型2号封筒に入れ、本社人事部採用係まで。6月26日必着。
って速達使っても着くわけねーだろっ!ってか住所がわかんねーだろっ!ってか送るヤツいねーだろっ!ってかつまんねーんだよ!ってかしつけーんだよっ!
というわけで今日は自虐的に〆てみました★
やっぱり日常生活
2002年6月23日遅ればせながらマスコミ論争について意見を書いてみようかなと1時間ほど頑張ってみたものの、自分すら納得できない内容にしかならなかったので、消してしまいました。
就活ネタも特にないので、今日はなんちゃって横浜ウォーカー。
「POOL BAR CHAMPION」関内駅北口下車、徒歩約10分。伊勢佐木モールを突き進むと右手に見えてくる歌広ビルの対面(といめん)の路地に入って数件目。店内は古き良き時代のアメリカを意識した大人の雰囲気。ビリヤード約700円/h、ドリンク600円〜、ダーツ100円/1p。お隣さんがホストクラブのため、深夜〜朝方には水商売らしきオネーサン相手に自慢のマシンガントークを炸裂させている若手ホストの方々を見学できる可能性あり!?ダンディズムを手に入れたい貴君、カズ兄さんのエステもいいけど、CHAMPIONでビリヤード・ダーツ・話術の腕を磨くのもお忘れなく☆
待て!次号☆なんちって。
就活ネタも特にないので、今日はなんちゃって横浜ウォーカー。
「POOL BAR CHAMPION」関内駅北口下車、徒歩約10分。伊勢佐木モールを突き進むと右手に見えてくる歌広ビルの対面(といめん)の路地に入って数件目。店内は古き良き時代のアメリカを意識した大人の雰囲気。ビリヤード約700円/h、ドリンク600円〜、ダーツ100円/1p。お隣さんがホストクラブのため、深夜〜朝方には水商売らしきオネーサン相手に自慢のマシンガントークを炸裂させている若手ホストの方々を見学できる可能性あり!?ダンディズムを手に入れたい貴君、カズ兄さんのエステもいいけど、CHAMPIONでビリヤード・ダーツ・話術の腕を磨くのもお忘れなく☆
待て!次号☆なんちって。
寝坊
2002年6月20日昨日行った漫喫で初めて「BECK」読んでみました。目立たない少年がギターと出会って変っていく、とストーリーはとってもありきたりだけれど、「スラムダンク」の井上雄彦さんのような絵とテンポの良さは好きになりました。
男の僕としては、何かをきっかけに自分に自信を付け、そこから女の子にも注目されるようになる、というストーリーはありきたりと思いつつも嫌いになれません。特に僕のお気に入りは「Bバージン」。主人公がオタク性を貫きつつも男らしさを獲得していく過程に感動です。
なんで昨日の話をするかというと、今日は書くネタがないから。午前中に筆記の予定があったのに起きたのは午後。自己嫌悪な一日だったわけです。
とにかく次からは気をつけよう。
今日はテンション低いのでこんなもんで。
男の僕としては、何かをきっかけに自分に自信を付け、そこから女の子にも注目されるようになる、というストーリーはありきたりと思いつつも嫌いになれません。特に僕のお気に入りは「Bバージン」。主人公がオタク性を貫きつつも男らしさを獲得していく過程に感動です。
なんで昨日の話をするかというと、今日は書くネタがないから。午前中に筆記の予定があったのに起きたのは午後。自己嫌悪な一日だったわけです。
とにかく次からは気をつけよう。
今日はテンション低いのでこんなもんで。
☆真夏のメリースーツスタイル☆
2002年6月19日今日は朝から築地市場。久しぶりに説明会。会社はN通信社。ってバレバレな伏字ですが。
朝日新聞本社の奥にある浜離宮ビルの12Fにて説明会は行われた。最初に15分くらい会社紹介ビデオを見せられた後、若手&中堅社員2人との質疑応答、ってな流れ。質疑応答の最中には中堅社員がメモを取っていて、いわゆる0次面接ちっくに感じられたので、僕もひとまず人並みな質問をしたところ、見事に月並みな答えが返ってきた。全体的に人並みに質問→月並みな答え、という構図が見受けられたものの、若手の方の社員は受け答えに如才がなく、なかなか切れそうだという好印象を持った。
彼よりもさらに若い社員も幾人かエレベーターで遭遇したけれど、スーツ・Vゾーン・髪型といった外見的要素は皆ケアしていた。さすがは僕の憧れ的存在の泉麻人さんを輩出した会社だなーと軽く嬉しくなった。ESもマスコミにしてはそれほどだるくなさそうだし、ちょろっと気合を入れてみよう思ってみた。
その後、せっかく都内に出たのだから銀座にでも行こうとも思うも、天気のいい日にスーツを着て歩くことに馬鹿らしさを感じ、とっとと横浜に帰ることに。
いくらなんでもこの時期にスーツはきつい。私服を着ている人々の多くが半袖だというのに、長袖シャツ+ネクタイ+ジャケットというスタイルはほとんど拷問だ。僕のスーツは入学式のために買った春物のやつなんで(ケチって就活用スーツは買わなかった)、素材はスーツの中ではかなり薄手ではあるのだけれど、いわゆる汗っかきな自分にはとても分厚く感じる。
何故スーツスタイルが真夏においても社会人の正装として認知されてしまったのだろう。多くのサラリーマンが真夏にスーツを着ている理由はスーツの持つ記号性によるのであって、決してスーツそのものの素材やデザインによるものではない。つまり、スヌーピーTシャツやヘインズTにリーバイス501XXというスタイル(懐かしの村上春樹&吉田栄作スタイル!別にXXじゃなくてもいいんだけど、そこは気分で☆)が正装として認識されるようになれば、多くのサラリーマンはより快適なそちらを選択するだろう。
夏意外の季節にスーツを着用することに関しては、僕は完全に納得できる。スーツスタイルから受ける印象として、きちんと感や爽やかさがあるから。ただ無理して夏にスーツを着て汗ダラダラの姿にそういったプラスの印象を持つことは出来ない。むしろ滑稽さすら感じてしまう。
真夏にスーツといういでだちのサラリーマンは、スーツスタイルの記号性を認識していない子供からしたら、夏にPコートの襟立ててその上からマフラーを巻いて帽子にグラサンってな犯罪者スタイルに迫るほどの異様さを放っているのでは。
しかしながら、正直なところ僕も今までの日本的在り方を一気に覆していくことは非現実的であるとは感じている。スーツスタイルという記号・ブランドは日本の中で非常に強いロイヤリティーを持っているからである。
ただ記号性・ブランドに過敏である日本の国民性を逆手に取り、新たなスタイルを提案→メディアを用いて発信→受容→定着という流れを生み出せる可能性はあるとも感じている。
ただそのスタイルを現実的に考えると、現在の社会人の年齢層などからして、残念ながらポロシャツにチノパンといったところに落ち着いてしまうかな、という気がしないでもない。
とにかく、自分らが社会人になったら不条理・不合理アリアリな習慣・慣習・慣例には喧嘩を売って、合理的でスタイリッシュで粋な方向に向かわせたいものです☆
長くなってきたので一言でまとめると、「マイク真木のようなオヤジになろーぜ」ってとこかな。いや、ちょい違う気もすんな、まっいいか☆続きを思いついたらまた今度★
朝日新聞本社の奥にある浜離宮ビルの12Fにて説明会は行われた。最初に15分くらい会社紹介ビデオを見せられた後、若手&中堅社員2人との質疑応答、ってな流れ。質疑応答の最中には中堅社員がメモを取っていて、いわゆる0次面接ちっくに感じられたので、僕もひとまず人並みな質問をしたところ、見事に月並みな答えが返ってきた。全体的に人並みに質問→月並みな答え、という構図が見受けられたものの、若手の方の社員は受け答えに如才がなく、なかなか切れそうだという好印象を持った。
彼よりもさらに若い社員も幾人かエレベーターで遭遇したけれど、スーツ・Vゾーン・髪型といった外見的要素は皆ケアしていた。さすがは僕の憧れ的存在の泉麻人さんを輩出した会社だなーと軽く嬉しくなった。ESもマスコミにしてはそれほどだるくなさそうだし、ちょろっと気合を入れてみよう思ってみた。
その後、せっかく都内に出たのだから銀座にでも行こうとも思うも、天気のいい日にスーツを着て歩くことに馬鹿らしさを感じ、とっとと横浜に帰ることに。
いくらなんでもこの時期にスーツはきつい。私服を着ている人々の多くが半袖だというのに、長袖シャツ+ネクタイ+ジャケットというスタイルはほとんど拷問だ。僕のスーツは入学式のために買った春物のやつなんで(ケチって就活用スーツは買わなかった)、素材はスーツの中ではかなり薄手ではあるのだけれど、いわゆる汗っかきな自分にはとても分厚く感じる。
何故スーツスタイルが真夏においても社会人の正装として認知されてしまったのだろう。多くのサラリーマンが真夏にスーツを着ている理由はスーツの持つ記号性によるのであって、決してスーツそのものの素材やデザインによるものではない。つまり、スヌーピーTシャツやヘインズTにリーバイス501XXというスタイル(懐かしの村上春樹&吉田栄作スタイル!別にXXじゃなくてもいいんだけど、そこは気分で☆)が正装として認識されるようになれば、多くのサラリーマンはより快適なそちらを選択するだろう。
夏意外の季節にスーツを着用することに関しては、僕は完全に納得できる。スーツスタイルから受ける印象として、きちんと感や爽やかさがあるから。ただ無理して夏にスーツを着て汗ダラダラの姿にそういったプラスの印象を持つことは出来ない。むしろ滑稽さすら感じてしまう。
真夏にスーツといういでだちのサラリーマンは、スーツスタイルの記号性を認識していない子供からしたら、夏にPコートの襟立ててその上からマフラーを巻いて帽子にグラサンってな犯罪者スタイルに迫るほどの異様さを放っているのでは。
しかしながら、正直なところ僕も今までの日本的在り方を一気に覆していくことは非現実的であるとは感じている。スーツスタイルという記号・ブランドは日本の中で非常に強いロイヤリティーを持っているからである。
ただ記号性・ブランドに過敏である日本の国民性を逆手に取り、新たなスタイルを提案→メディアを用いて発信→受容→定着という流れを生み出せる可能性はあるとも感じている。
ただそのスタイルを現実的に考えると、現在の社会人の年齢層などからして、残念ながらポロシャツにチノパンといったところに落ち着いてしまうかな、という気がしないでもない。
とにかく、自分らが社会人になったら不条理・不合理アリアリな習慣・慣習・慣例には喧嘩を売って、合理的でスタイリッシュで粋な方向に向かわせたいものです☆
長くなってきたので一言でまとめると、「マイク真木のようなオヤジになろーぜ」ってとこかな。いや、ちょい違う気もすんな、まっいいか☆続きを思いついたらまた今度★
☆1週間ぶり☆
2002年6月18日美月さん、お気にどうもです☆
いつのまにやら日記を書かずに1週間が経ってしまった。今までは意識しなかったけれど、1週間というのはなかなか長い時間だった。
その間に日本代表は2試合を戦い、そしてベスト16という結果を残し、ワールドカップの表舞台から姿を消していった。
サッカー話をすると思いきや実はフェイント、突然話変って、僕はというと先週1週間就活がなかったこともあり、髪を切りました。まだカラーはできないながらも襟足かなり長めのヤンキーヘアー(ほんとは自称お洒落ウルフですよ!?)で自己主張全開バリバリ120%に仕上げてもらいました。
あとはバイトをしてるか、本を読んだり映画を見たりのんびり過ごしてるか、意味なく夜中に友達と集合してるかってな暮らしぶりでした。
そんな暮らしの中で僕は思った。日記を書こうにも完全なる日常日記しか書くことができない。一応は僕の日記は就活日記というカテゴリーに属しているわけで、それにマッチした日記が書けない状態ならば他のカテゴリーに移動したほうが良いのでは。
と思いつつも持ち前のだるだるさを発揮、日記自体を書かないという結果になってしまいました。それはよろしくないだろってことで、とりあえず復活しました。もうしばらくはここで日記を書かせてもらおうかなってかんじで。
明日は久々の説明会、がんばって早起きするぞー☆
いつのまにやら日記を書かずに1週間が経ってしまった。今までは意識しなかったけれど、1週間というのはなかなか長い時間だった。
その間に日本代表は2試合を戦い、そしてベスト16という結果を残し、ワールドカップの表舞台から姿を消していった。
サッカー話をすると思いきや実はフェイント、突然話変って、僕はというと先週1週間就活がなかったこともあり、髪を切りました。まだカラーはできないながらも襟足かなり長めのヤンキーヘアー(ほんとは自称お洒落ウルフですよ!?)で自己主張全開バリバリ120%に仕上げてもらいました。
あとはバイトをしてるか、本を読んだり映画を見たりのんびり過ごしてるか、意味なく夜中に友達と集合してるかってな暮らしぶりでした。
そんな暮らしの中で僕は思った。日記を書こうにも完全なる日常日記しか書くことができない。一応は僕の日記は就活日記というカテゴリーに属しているわけで、それにマッチした日記が書けない状態ならば他のカテゴリーに移動したほうが良いのでは。
と思いつつも持ち前のだるだるさを発揮、日記自体を書かないという結果になってしまいました。それはよろしくないだろってことで、とりあえず復活しました。もうしばらくはここで日記を書かせてもらおうかなってかんじで。
明日は久々の説明会、がんばって早起きするぞー☆
☆無題☆
2002年6月10日久しぶりの更新です☆「最近忙しくてさー、なかなか時間ないんだよねー」と言えないこともないのですが、持ち前のだるだるさが発揮されたとに表現が妥当です。
土曜日にバイト先にフジのアナウンサーと思われる男性が来店した。本人のプライベート保護のために実名は出さないけど。ってかあんまメジャーな人ではないから名前が分からなかっただけだけど。
彼はかわいい女の子を連れて2人で来ていた。最初は2人用のテーブルで向き合って座っていたけど、次第にテンションが上がっていき、いつの間にか女の子の隣に座っていた。で「この前お台場のスタジオでなんたらかんたら」みたいな話で「俺ってすごくねー?」という主張をしつつ、「やっぱり結婚式って感動するよねー、俺も結婚って憧れあるんだよね☆」なんて言いながら「結婚前提のお付き合いしちゃうよ!?」的な真面目さもアピッてた。
「なんだか話がベタだなこいつ、話下手ではないけど」と俺は1人で思ってたけど、連れの女の子は終始上機嫌だった。
女子アナと比べると地味な印象の「男子アナ」?だけどなかなか頑張ってました☆
ってかそーゆーお前も頑張れよ。やべっ、独り言★
昨日は国立でロシア戦観戦★But入場前から酔っ払ってて試合開始前にはスタンドの椅子の下で寝てたもので(ドラゴンのDJ長すぎだって!あれは眠くなる)、ゴールシーンを見れなかったどころか終わりの10分くらいしか起きてなかった。まあとにかく勝って良かった。帰り道で見ず知らずの人とハイタッチしまくったりできたことで国立に行った意味をなんとか感じることが出来た。
チュニジア戦はしらふでのんびり見たいなあ☆
土曜日にバイト先にフジのアナウンサーと思われる男性が来店した。本人のプライベート保護のために実名は出さないけど。ってかあんまメジャーな人ではないから名前が分からなかっただけだけど。
彼はかわいい女の子を連れて2人で来ていた。最初は2人用のテーブルで向き合って座っていたけど、次第にテンションが上がっていき、いつの間にか女の子の隣に座っていた。で「この前お台場のスタジオでなんたらかんたら」みたいな話で「俺ってすごくねー?」という主張をしつつ、「やっぱり結婚式って感動するよねー、俺も結婚って憧れあるんだよね☆」なんて言いながら「結婚前提のお付き合いしちゃうよ!?」的な真面目さもアピッてた。
「なんだか話がベタだなこいつ、話下手ではないけど」と俺は1人で思ってたけど、連れの女の子は終始上機嫌だった。
女子アナと比べると地味な印象の「男子アナ」?だけどなかなか頑張ってました☆
ってかそーゆーお前も頑張れよ。やべっ、独り言★
昨日は国立でロシア戦観戦★But入場前から酔っ払ってて試合開始前にはスタンドの椅子の下で寝てたもので(ドラゴンのDJ長すぎだって!あれは眠くなる)、ゴールシーンを見れなかったどころか終わりの10分くらいしか起きてなかった。まあとにかく勝って良かった。帰り道で見ず知らずの人とハイタッチしまくったりできたことで国立に行った意味をなんとか感じることが出来た。
チュニジア戦はしらふでのんびり見たいなあ☆
結局はだるだる生活?
2002年6月5日みっふぃー☆さん、お気にどうもです!☆つながりでがんばりましょう☆
リンクして頂いてる皆さん、メッセージどうもです☆&返事遅れてしまって申し訳ないです▼今日は秘密メモが大豊作、収穫祭!っ感じにするんでお許しのほどを。
では日記へ→
3日は昼過ぎに起きて、初めて車で学校へ。内定でてちょづいてます*テーマはプチボンボン、というわけで有料道路である第三京浜(250円しかからんけど・・)を飛ばして横浜市の片田舎にある我が家から都内の学校まで40分くらいで着きました。
学期に何度か出席を取ると言われている授業が3限にあったんだけど、今回は出席チェックなし。N経広告のESプリントしてから友達と第三京浜の入り口近くのマックへ。
一服してからまたまた第三京浜、さらには横浜新道と乗り継いで途中で女の子乗っけてから葉山まで行ってご飯食べてきました。そっからその子送った後1人で地元のビデオ屋行ったら久しぶりの長時間運転の疲れがどっと出て、いつのまにかその店の駐車場で2時間くらい寝てました。
4日は昼に起きて久しぶりに海へ☆車の運転が面倒に感じたので電車で。波が低い&ベルギー戦のためか、いつもよりも人は少なく、しかもヘタレサーファーが多かったため、同じくヘタレの自分も目立たずにすんで一安心。
4時ごろには海出て、電車で一回家寄ってから横浜へ。友達と4人でベルギー戦観戦。幻の3点目のファールについては多くの人が疑問を感じたと思う。僕もまったく同様。そんなにサッカー詳しいわけではないから、あの状況をファールと判断するかどうかについてはどちらとも言えないけど、ファールと判断したならばもっと早く笛吹いて大きなアクションを見せる必要はあるように感じた。
試合終了後、街には多くのユニホームやらレプリカTシャツやらを着た人々が溢れていた。社会学者お得意の「日本の若者のラテン化」的盛り上がりの中で、僕たちも朝まで豪遊!?家に帰ったのは朝7時過ぎだった。
5日は「特記事項なし」な一日。ってか半日?
明日はA広面接がんばるぞー!面接時間短いの好きだし。第一印象には結構自信あるんですよね。中身が足りない人なもので▼
リンクして頂いてる皆さん、メッセージどうもです☆&返事遅れてしまって申し訳ないです▼今日は秘密メモが大豊作、収穫祭!っ感じにするんでお許しのほどを。
では日記へ→
3日は昼過ぎに起きて、初めて車で学校へ。内定でてちょづいてます*テーマはプチボンボン、というわけで有料道路である第三京浜(250円しかからんけど・・)を飛ばして横浜市の片田舎にある我が家から都内の学校まで40分くらいで着きました。
学期に何度か出席を取ると言われている授業が3限にあったんだけど、今回は出席チェックなし。N経広告のESプリントしてから友達と第三京浜の入り口近くのマックへ。
一服してからまたまた第三京浜、さらには横浜新道と乗り継いで途中で女の子乗っけてから葉山まで行ってご飯食べてきました。そっからその子送った後1人で地元のビデオ屋行ったら久しぶりの長時間運転の疲れがどっと出て、いつのまにかその店の駐車場で2時間くらい寝てました。
4日は昼に起きて久しぶりに海へ☆車の運転が面倒に感じたので電車で。波が低い&ベルギー戦のためか、いつもよりも人は少なく、しかもヘタレサーファーが多かったため、同じくヘタレの自分も目立たずにすんで一安心。
4時ごろには海出て、電車で一回家寄ってから横浜へ。友達と4人でベルギー戦観戦。幻の3点目のファールについては多くの人が疑問を感じたと思う。僕もまったく同様。そんなにサッカー詳しいわけではないから、あの状況をファールと判断するかどうかについてはどちらとも言えないけど、ファールと判断したならばもっと早く笛吹いて大きなアクションを見せる必要はあるように感じた。
試合終了後、街には多くのユニホームやらレプリカTシャツやらを着た人々が溢れていた。社会学者お得意の「日本の若者のラテン化」的盛り上がりの中で、僕たちも朝まで豪遊!?家に帰ったのは朝7時過ぎだった。
5日は「特記事項なし」な一日。ってか半日?
明日はA広面接がんばるぞー!面接時間短いの好きだし。第一印象には結構自信あるんですよね。中身が足りない人なもので▼
☆初めての内定☆
2002年6月2日モッティさん、お気にどうもです☆
今日は3日ぶりの更新。今まで見に来てくれた人、すいませんでした。&みるくさん・しぐれさん、応援メッセージありがとでした☆見たのは面接受けた後だったけど、気持ちはその前から届いてたよー☆とか言ってみたり。
というわけでタイトルにもあるように、内定もらえました☆その会社は繊維を中心に扱ってる商社で、構造不況のために経営はヤバめですが、事業内容には興味持てる&こんな俺を気に入ってくれたことには相当感謝!ってことで、マスコミ以外だったら喜んでそこに行こうと思ってます☆
けど他の人と比べたら本気度低いとは思いつつも、マスコミへの思いはそこそこあるんで、広告と出版だけは受け続けるつもりです。内定くれた会社も多分そこらへんの状況は分かってくれてるっぽいし。あとなんか強気になってきたってのもあるし。
ってことで31日に広告IのES提出。ここって会社トリトンだから、その日中に届けるためには勝どきとかまで行かなきゃいけないと思いきや、中央郵便局に問い合わせたら東銀座の京橋郵便局からでOKとのこと。最終面接の前に無事提出。
最終面接は思ってたよりも全然楽だった。相手は取締役1人だったんだけど、人のいいおっさんで、終始おだやかな雰囲気。成績の悪さはつっこまれたけど、「まあ本気でやってこれってわけじゃないでしょ」と向こうから助け舟を出してくれる勢い。面接最中に「是非来て欲しいと考えてるから。また連絡する。」と言われてほぼ内定確定。いちおー人事の人から1週間以内に電話するって言われたけど、まあ多分平気だろってことで、金・土と2日連続でバイトの後バイトの友達と遊んでました。
けどドラちゃんのESは金曜に取りに行ってきたよー。その日のファッション誌志望の名簿に名前書いてた6人中男は俺1人だった。なんだか急にやる気が出た。こんなんでいいのか?と思いつつもまだまだ就活続けてくんで、皆さん頑張っていきましょーコスギ★
今日は3日ぶりの更新。今まで見に来てくれた人、すいませんでした。&みるくさん・しぐれさん、応援メッセージありがとでした☆見たのは面接受けた後だったけど、気持ちはその前から届いてたよー☆とか言ってみたり。
というわけでタイトルにもあるように、内定もらえました☆その会社は繊維を中心に扱ってる商社で、構造不況のために経営はヤバめですが、事業内容には興味持てる&こんな俺を気に入ってくれたことには相当感謝!ってことで、マスコミ以外だったら喜んでそこに行こうと思ってます☆
けど他の人と比べたら本気度低いとは思いつつも、マスコミへの思いはそこそこあるんで、広告と出版だけは受け続けるつもりです。内定くれた会社も多分そこらへんの状況は分かってくれてるっぽいし。あとなんか強気になってきたってのもあるし。
ってことで31日に広告IのES提出。ここって会社トリトンだから、その日中に届けるためには勝どきとかまで行かなきゃいけないと思いきや、中央郵便局に問い合わせたら東銀座の京橋郵便局からでOKとのこと。最終面接の前に無事提出。
最終面接は思ってたよりも全然楽だった。相手は取締役1人だったんだけど、人のいいおっさんで、終始おだやかな雰囲気。成績の悪さはつっこまれたけど、「まあ本気でやってこれってわけじゃないでしょ」と向こうから助け舟を出してくれる勢い。面接最中に「是非来て欲しいと考えてるから。また連絡する。」と言われてほぼ内定確定。いちおー人事の人から1週間以内に電話するって言われたけど、まあ多分平気だろってことで、金・土と2日連続でバイトの後バイトの友達と遊んでました。
けどドラちゃんのESは金曜に取りに行ってきたよー。その日のファッション誌志望の名簿に名前書いてた6人中男は俺1人だった。なんだか急にやる気が出た。こんなんでいいのか?と思いつつもまだまだ就活続けてくんで、皆さん頑張っていきましょーコスギ★
★初めての最終へ★
2002年5月30日ぶちねこさん、相互リンクどうもです☆
今日は就活ネタから。
昨日の午後から商社Cの面接。かなり好感触。と思ってたらその日のうちに電話かかってきて、31日に最終面接を行うとのこと。いやーついに初の最終へと進むことが出来ました。ひとまずは全力で頑張ります。けど自分の気持ち的には内定出ても就活は続くことにはなりそうではあるけど。
&いまさらA広告から一次面接のおしらせ。時間短いくせに6月6日とはなめられたもんだ。酷い放置ぶりです。
昨日は面接を終えた後銀座に出て、まずは新しく出来た5丁目のコーチへ。10分間くらい並んだ後、中に入ることが出来ました。前から気になっていたモノグラムみたいな(シグニチャーだっけ?)のハットを発見するも、サイズが2つしかなく、大きい方でもぼくにとっては微妙に小さく、諦めざるを得ませんでした。それ以外には男の僕にとって魅力的な物は少なく、10分くらいふらふらと店員のお姉さんを見ながら歩いてました。
その後友達2人と合流して居酒屋へ。(といっても銀座の6丁目の奥あたりのチェーン系居酒屋ゾーンですが・・)さらに六本木へと移動したものの、疲れと人の少なさから午前1時前には早くも得意の漫喫へ。軽く寝た後T北のES下書き、そこからは6時までひたすらマンガと雑誌を読み続ける。
んで学校行ってES本書き。図書館で寝てから赤坂郵便局のある青山一丁目へ。マッキャンのES配布、T急ES提出に続いて3度目の一丁目来訪。なるか、3度目の正直?つーかT北はESでは切らないだろうけど☆
明日で5月も終わりなんで、有終の美(あくまでも5月の)を見せてきたいです★
今日は就活ネタから。
昨日の午後から商社Cの面接。かなり好感触。と思ってたらその日のうちに電話かかってきて、31日に最終面接を行うとのこと。いやーついに初の最終へと進むことが出来ました。ひとまずは全力で頑張ります。けど自分の気持ち的には内定出ても就活は続くことにはなりそうではあるけど。
&いまさらA広告から一次面接のおしらせ。時間短いくせに6月6日とはなめられたもんだ。酷い放置ぶりです。
昨日は面接を終えた後銀座に出て、まずは新しく出来た5丁目のコーチへ。10分間くらい並んだ後、中に入ることが出来ました。前から気になっていたモノグラムみたいな(シグニチャーだっけ?)のハットを発見するも、サイズが2つしかなく、大きい方でもぼくにとっては微妙に小さく、諦めざるを得ませんでした。それ以外には男の僕にとって魅力的な物は少なく、10分くらいふらふらと店員のお姉さんを見ながら歩いてました。
その後友達2人と合流して居酒屋へ。(といっても銀座の6丁目の奥あたりのチェーン系居酒屋ゾーンですが・・)さらに六本木へと移動したものの、疲れと人の少なさから午前1時前には早くも得意の漫喫へ。軽く寝た後T北のES下書き、そこからは6時までひたすらマンガと雑誌を読み続ける。
んで学校行ってES本書き。図書館で寝てから赤坂郵便局のある青山一丁目へ。マッキャンのES配布、T急ES提出に続いて3度目の一丁目来訪。なるか、3度目の正直?つーかT北はESでは切らないだろうけど☆
明日で5月も終わりなんで、有終の美(あくまでも5月の)を見せてきたいです★
復活しました☆
2002年5月28日軽く久しぶりの日記です。一昨日・昨日は昼間はほぼ寝てるOrテレビっ子。深夜になると家を出る。という不健康な暮らしを送っていました。といっても派手に遊んでたわけではなくて、ファミレスにいた&意味なく車で移動、という時間が8割くらいを占めてました。
まずはローカルネタ?
一昨日、車で臨港パークに行ってみたら、公園の左側の路駐スポット?が閉鎖されていて、初めて地下の駐車場に車をとめる羽目に。それだけではなく、公園自体も一部は完全に閉鎖されていて、普段なら多くのカップルを目にすることができる海に面した部分も夜間は閉鎖されていた。
その理由は?そう、ワールドカップです。あの辺の建物が期間中は「メディアなんたらセンター」として機能するらしく、それに伴って厳重な警備体制が布かれていました。
華やかなワールドカップの舞台裏には、夜を徹して警備に当たっている「日本のお父さん」たちの頑張りがあるわけです。
よいこのみんな、昼間だけじゃなくて、「夜中のパパ」も男だぜ☆
続いて?。
横浜の新名所、赤レンガパーク。昼間は多くの観光客で埋め尽くされていますが、さすがに深夜になるとほとんど人影も見当たらなくなります。そんな深夜の通な赤レンガの楽しみ方を僕は発見しました。
それは、赤レンガの建物自体の周りを走るレースです。ここで注意して欲しいのは、赤レンガパークの周りの道路を走るのではなくて、建物の周りを走るということです。要するに、赤レンガパーク自体の敷地に、深夜には車で入り込めてしまう、ということです。
レースをするもよし、赤レンガ&マイカーの前で記念撮影をするもよし、楽しみ方はあなた次第。
よい子のみんなは真似しちゃだめよ☆
そんなかんじで2日間ふらふらして、ES落ちの嵐を自分の中からいい意味で消し去り、今日はオールの延長でDコモ説明会行ってきました。眠気で筆記の出来は相当やばいと思われるけど、とにかくこれを機に就職戦線に復帰します。
ESで落ちまくって自分の心からの志望業界がまたよく分からなくなってきたけど、とりあえず自分にとってベストな就活ポートフォリオを組むような感じでアクティブに頑張ってみます。
まずはローカルネタ?
一昨日、車で臨港パークに行ってみたら、公園の左側の路駐スポット?が閉鎖されていて、初めて地下の駐車場に車をとめる羽目に。それだけではなく、公園自体も一部は完全に閉鎖されていて、普段なら多くのカップルを目にすることができる海に面した部分も夜間は閉鎖されていた。
その理由は?そう、ワールドカップです。あの辺の建物が期間中は「メディアなんたらセンター」として機能するらしく、それに伴って厳重な警備体制が布かれていました。
華やかなワールドカップの舞台裏には、夜を徹して警備に当たっている「日本のお父さん」たちの頑張りがあるわけです。
よいこのみんな、昼間だけじゃなくて、「夜中のパパ」も男だぜ☆
続いて?。
横浜の新名所、赤レンガパーク。昼間は多くの観光客で埋め尽くされていますが、さすがに深夜になるとほとんど人影も見当たらなくなります。そんな深夜の通な赤レンガの楽しみ方を僕は発見しました。
それは、赤レンガの建物自体の周りを走るレースです。ここで注意して欲しいのは、赤レンガパークの周りの道路を走るのではなくて、建物の周りを走るということです。要するに、赤レンガパーク自体の敷地に、深夜には車で入り込めてしまう、ということです。
レースをするもよし、赤レンガ&マイカーの前で記念撮影をするもよし、楽しみ方はあなた次第。
よい子のみんなは真似しちゃだめよ☆
そんなかんじで2日間ふらふらして、ES落ちの嵐を自分の中からいい意味で消し去り、今日はオールの延長でDコモ説明会行ってきました。眠気で筆記の出来は相当やばいと思われるけど、とにかくこれを機に就職戦線に復帰します。
ESで落ちまくって自分の心からの志望業界がまたよく分からなくなってきたけど、とりあえず自分にとってベストな就活ポートフォリオを組むような感じでアクティブに頑張ってみます。
☆ガイア祭☆!?ってか就活始めてからパチンコ完全に辞めたっての!
2002年5月25日昨日は学校から日記を書いたので、その続きから。
学校の図書館で読書をした後、横浜に戻る。でテンションを上げるために松屋でカルビ焼肉定食を食べる。これってデフレ以前は630円だったから、食べると軽くバブリーな気分?になれたんだけど、今や580円のため(50円しか変わってないけど)、これだけではテンション上がらず。
でさらにテンションを上げようと思うも、この状態で友達を呼んでも迷惑かけるかなと思い、1人で満喫に突入☆
ちょっと前に読破した「課長島耕作」の続編の「部長島耕作」を読む。ちょっと元気が出る。「所詮はマンガの世界」ってな部分も多いけど、「単なる1サラリーマンでもこれだけいい女と出会えて、いい仕事が出来て、広い世界を見ることが出来るんだよ」っと就活中の自分のやる気をセルフコントロールするにはちょうど良かったかな。
で終電手前で家帰って、酒が弱いのでいつもは飲まない俺も今日ぐらいは飲むぞっということで、ピニャコラータをジュースで割ったの(弱いのでカクテルしか家では飲みません。さすがに飲み会等ではいやいやながらビールやらワインやら日本酒やら飲みますけど。)を飲んで、そのまま就寝。
酔っ払って寝たせいか、今日はやたら夢を見た。やたら知り合いやら元カノやら女の子が登場してた。やべー現実逃避だよー。
昼ごろ起きて郵便受けを見に行くも、この時点では郵便自体が何も来ていなかった。んで送られてくるであろう?書類が気になって&5時からバイトでだりーなーってことでほとんど何もせずに過ごす。
3時ごろになって郵便受けをチェキるといくつか郵便物が来てる。Butそのうち俺宛のものは「ガイア祭のおしらせ」!(パチンコ屋のイベント告知ハガキ)のみ。一瞬笑えたけど、すぐ素に戻って一気に「下がってんのー?下がってんのー?みんなハッキリ言っとけー下がってー▼」ってなテンション。
けどいざバイト行ったら疲れと客に対するムカツキで就活の凹みがどうでもよくなってきた。いーんだか悪いんだか分かんないけどなんか強気になってきたぞ☆
ってことで酒飲んで寝て明日から頑張ります。
学校の図書館で読書をした後、横浜に戻る。でテンションを上げるために松屋でカルビ焼肉定食を食べる。これってデフレ以前は630円だったから、食べると軽くバブリーな気分?になれたんだけど、今や580円のため(50円しか変わってないけど)、これだけではテンション上がらず。
でさらにテンションを上げようと思うも、この状態で友達を呼んでも迷惑かけるかなと思い、1人で満喫に突入☆
ちょっと前に読破した「課長島耕作」の続編の「部長島耕作」を読む。ちょっと元気が出る。「所詮はマンガの世界」ってな部分も多いけど、「単なる1サラリーマンでもこれだけいい女と出会えて、いい仕事が出来て、広い世界を見ることが出来るんだよ」っと就活中の自分のやる気をセルフコントロールするにはちょうど良かったかな。
で終電手前で家帰って、酒が弱いのでいつもは飲まない俺も今日ぐらいは飲むぞっということで、ピニャコラータをジュースで割ったの(弱いのでカクテルしか家では飲みません。さすがに飲み会等ではいやいやながらビールやらワインやら日本酒やら飲みますけど。)を飲んで、そのまま就寝。
酔っ払って寝たせいか、今日はやたら夢を見た。やたら知り合いやら元カノやら女の子が登場してた。やべー現実逃避だよー。
昼ごろ起きて郵便受けを見に行くも、この時点では郵便自体が何も来ていなかった。んで送られてくるであろう?書類が気になって&5時からバイトでだりーなーってことでほとんど何もせずに過ごす。
3時ごろになって郵便受けをチェキるといくつか郵便物が来てる。Butそのうち俺宛のものは「ガイア祭のおしらせ」!(パチンコ屋のイベント告知ハガキ)のみ。一瞬笑えたけど、すぐ素に戻って一気に「下がってんのー?下がってんのー?みんなハッキリ言っとけー下がってー▼」ってなテンション。
けどいざバイト行ったら疲れと客に対するムカツキで就活の凹みがどうでもよくなってきた。いーんだか悪いんだか分かんないけどなんか強気になってきたぞ☆
ってことで酒飲んで寝て明日から頑張ります。
楽観主義者も時には凹むわけで・・★
2002年5月24日昨日に続いて学校のパソコンから。
昨日は学校で日記を書いた後で友達と合流、ファミレスで夜飯を食った。昨日は俺入れて6人いたんだけど、4人はもう就活終わってて、あと一人も次最終の会社とかあってもう終わりそうな勢い。完全に長期化してるのは俺だけ、そしてみんなの話題に就活の話が余り上がらない(気を遣ってるのかもう興味ないのかは分かんないけど)という事実に軽くテンション下がる。
んで家帰って郵便物が何も来てなくてまた下がる。就活サイトの書き込み見てまた下がる。
広告のS芸、Dフィス、N経、A日とオール書類落ちの可能性が濃厚。何のために書いたんだかわかりゃしねー。だりー。ってことでふて寝に入る。
今日は2時半から商社Cの面接があったので、人形町へ。1対2で30分は長かったけど、まあ言いたいことは言ったからこれで落ちたらしゃーないやって感じ。多少はテンション上がる。
けど明日あたりに来るであろうS友、それからY広もES通らなかったらいよいよ本格的に凹むだろーなーと怯えています。ってか今すでにテンションは低めです。
昨日ホームページを初めて見たソフトオンデマンド新卒募集が気になる今日この頃!?とか書いてテンションを上げてみます★
昨日は学校で日記を書いた後で友達と合流、ファミレスで夜飯を食った。昨日は俺入れて6人いたんだけど、4人はもう就活終わってて、あと一人も次最終の会社とかあってもう終わりそうな勢い。完全に長期化してるのは俺だけ、そしてみんなの話題に就活の話が余り上がらない(気を遣ってるのかもう興味ないのかは分かんないけど)という事実に軽くテンション下がる。
んで家帰って郵便物が何も来てなくてまた下がる。就活サイトの書き込み見てまた下がる。
広告のS芸、Dフィス、N経、A日とオール書類落ちの可能性が濃厚。何のために書いたんだかわかりゃしねー。だりー。ってことでふて寝に入る。
今日は2時半から商社Cの面接があったので、人形町へ。1対2で30分は長かったけど、まあ言いたいことは言ったからこれで落ちたらしゃーないやって感じ。多少はテンション上がる。
けど明日あたりに来るであろうS友、それからY広もES通らなかったらいよいよ本格的に凹むだろーなーと怯えています。ってか今すでにテンションは低めです。
昨日ホームページを初めて見たソフトオンデマンド新卒募集が気になる今日この頃!?とか書いてテンションを上げてみます★
コメントをみる |

今日の日記
2002年5月23日さやさやさん、チップさん、kokopekoさんお気にどうもですー☆
昨日は日記書いた後、テリー伊藤&金子勝の「バクロ経済学」を読んだ。しつこいくらいの竹中平蔵・中谷巌批判が小気味よい?です。
でいつものように12時前後に起きる。今日はA広さんです。昨日のY広さんを元ネタにオールドスクール調にリミックスし?、4時くらいには無事終わりました。っつーか提出5時半までじゃん!しかも写真切らしてるし!ってことでスーツ着て身だしなみを整えてから家を出る。4時15分。
地元の駅のスピード写真で写真取って、いざ京橋へ。5時22分。
で地下鉄の出口出てから30秒ほど立ち尽くし、場所を思い出す。つーかビル小さすぎて覚えらんねーっつーの!といいたいところだったけれど、最近弱気な自分は必死に記憶の糸をたぐりよせ無事発見☆会社の中で写真貼って提出。5時28分。
で京橋駅から電車乗って学校へ。T北新幹線のESをプリント。1ヶ月以上の歴史の中で初めて学校のパソコンから日記書いてます☆
★今日の独り言★スピード写真機について
→アウトローな皆さんの多くが就職活動の中でもついついお世話になってしまうスピード写真機、こいつらには一般の写真ほどの高画質は期待できません。しかし、こいつらの中にも「勝ち組」・「負け組み」は存在します。
そこで、僕が知ってる中で最劇的美写なスピード写真機紹介☆
ズバリ、天下の三井物産から一番近いスピード写真機、こいつです。えーと大手町のC4出口とかだっけ、なんか通路の途中にある広告が全部三井物産のだったりする出口。そこから大手町駅の方に戻っていって一番最初にある写真機がそうです。
物産の一時面接の時に「写真持ってませーん」と言ったら、他の企業なら「じゃあ次回必ず持参してください」となるところをさすがは大御所、「では今から撮ってきてください」と仰られ、「だりー」と数十回呟きながら写真を撮りに行った思い出の写真機です。
でいざ写真撮ってみたらかなりきれいに写ってて、意味なく上機嫌になった記憶があります。やっぱり第一次プリクラブームをリアルタイムで経験してる世代としては、写真がきれいに撮れた時の喜びもひとしおですよね?
今日の喫煙スポット→ゆりかもめ乗り場前☆
場所柄お台場に向かおうとしているカップルが多く、彼ら彼女らの楽しそうな姿に癒されます?けれど今日は「踊るピエロ」をお兄さん2人が売っていたため、新橋独特の下世話感もミックス、微妙なハーモニーを奏でてました
ではではこんなところで☆
昨日は日記書いた後、テリー伊藤&金子勝の「バクロ経済学」を読んだ。しつこいくらいの竹中平蔵・中谷巌批判が小気味よい?です。
でいつものように12時前後に起きる。今日はA広さんです。昨日のY広さんを元ネタにオールドスクール調にリミックスし?、4時くらいには無事終わりました。っつーか提出5時半までじゃん!しかも写真切らしてるし!ってことでスーツ着て身だしなみを整えてから家を出る。4時15分。
地元の駅のスピード写真で写真取って、いざ京橋へ。5時22分。
で地下鉄の出口出てから30秒ほど立ち尽くし、場所を思い出す。つーかビル小さすぎて覚えらんねーっつーの!といいたいところだったけれど、最近弱気な自分は必死に記憶の糸をたぐりよせ無事発見☆会社の中で写真貼って提出。5時28分。
で京橋駅から電車乗って学校へ。T北新幹線のESをプリント。1ヶ月以上の歴史の中で初めて学校のパソコンから日記書いてます☆
★今日の独り言★スピード写真機について
→アウトローな皆さんの多くが就職活動の中でもついついお世話になってしまうスピード写真機、こいつらには一般の写真ほどの高画質は期待できません。しかし、こいつらの中にも「勝ち組」・「負け組み」は存在します。
そこで、僕が知ってる中で最劇的美写なスピード写真機紹介☆
ズバリ、天下の三井物産から一番近いスピード写真機、こいつです。えーと大手町のC4出口とかだっけ、なんか通路の途中にある広告が全部三井物産のだったりする出口。そこから大手町駅の方に戻っていって一番最初にある写真機がそうです。
物産の一時面接の時に「写真持ってませーん」と言ったら、他の企業なら「じゃあ次回必ず持参してください」となるところをさすがは大御所、「では今から撮ってきてください」と仰られ、「だりー」と数十回呟きながら写真を撮りに行った思い出の写真機です。
でいざ写真撮ってみたらかなりきれいに写ってて、意味なく上機嫌になった記憶があります。やっぱり第一次プリクラブームをリアルタイムで経験してる世代としては、写真がきれいに撮れた時の喜びもひとしおですよね?
今日の喫煙スポット→ゆりかもめ乗り場前☆
場所柄お台場に向かおうとしているカップルが多く、彼ら彼女らの楽しそうな姿に癒されます?けれど今日は「踊るピエロ」をお兄さん2人が売っていたため、新橋独特の下世話感もミックス、微妙なハーモニーを奏でてました
ではではこんなところで☆
1日1ES☆
2002年5月22日>スカイブルーさんどうもですよー☆
結局昨日はほとんど手をつけないうちに寝てしまったため、今日こそはY広のESをやらなきゃっと思い、起きるや否や机に向かうも(昼の12時くらい)、結局完成したのは午後10時すぎだった。
もちろんその間ずっとESに立ち向かってたわけではなくて、ネタ探しにY広のホームページ見てたら、マーケが結構面白いこと(女子高生の生活調査みたいなのとか)やってるということを知り、そのままホームページを見続けたりした。
それ以外にも狭い部屋の中をうろうろしたり、12時起きのくせにさらに昼寝をしたりしてた。
「やっぱり締め切りギリギリにならないとインスピレーションがやってこないんだよね」と軽くアーティスト気分に浸っているうちに夕飯食い終わってて、やべーやべーってことで、その後2時間くらいマジ集中して、無事完成させました。
んで車を飛ばして横浜中央郵便局へ。その後地元のビデオ屋に寄る。で直帰★
車も泣いてんだろなーこんな使われ方。けど就活終わったら忙しくなるからよっ、まあ待っといてよ☆
やっぱほぼ一日家にいると書くネタが見つからないので今日はこのへんで。
明日はA広だしに京橋行くんで、明日の日記は盛り上がるぞー!?
結局昨日はほとんど手をつけないうちに寝てしまったため、今日こそはY広のESをやらなきゃっと思い、起きるや否や机に向かうも(昼の12時くらい)、結局完成したのは午後10時すぎだった。
もちろんその間ずっとESに立ち向かってたわけではなくて、ネタ探しにY広のホームページ見てたら、マーケが結構面白いこと(女子高生の生活調査みたいなのとか)やってるということを知り、そのままホームページを見続けたりした。
それ以外にも狭い部屋の中をうろうろしたり、12時起きのくせにさらに昼寝をしたりしてた。
「やっぱり締め切りギリギリにならないとインスピレーションがやってこないんだよね」と軽くアーティスト気分に浸っているうちに夕飯食い終わってて、やべーやべーってことで、その後2時間くらいマジ集中して、無事完成させました。
んで車を飛ばして横浜中央郵便局へ。その後地元のビデオ屋に寄る。で直帰★
車も泣いてんだろなーこんな使われ方。けど就活終わったら忙しくなるからよっ、まあ待っといてよ☆
やっぱほぼ一日家にいると書くネタが見つからないので今日はこのへんで。
明日はA広だしに京橋行くんで、明日の日記は盛り上がるぞー!?
☆広告の虎☆
2002年5月21日行ってきました、K美説明会☆
いやーインパクトありましたね〜。ちなみに僕は遅れぎみだったので、左後ろらへんで立ち見してました。
腰は痛くなったけど、帰りはエレベーターに一番早く乗れたから、まあよしとしよう。内容については他の人の日記に詳しく書かれているので、僕は短くまとめたいと思います。
社長は虎でした。
え、短すぎ?でも本当にそれ以上でもそれ以下でもないという表現が適切だと感じた。
男として単純に憧れを持てる人物ではあった。ただ、若気のいたりで言わせてもらうならば、自分の価値観を語るのはいいけど、それを100%押し付けられることには疑問を感じた。
虎は獰猛で常に他者を威圧する。多くの動物はそれに怯え、言いなりになることしかできない。
ただ1種の動物だけが、虎を睨み返せる。
そう、百獣の王・ライオンである。
ライオンは普段は他者を威圧しない。その必要もないからだ。誰もがライオンがライオンであることを知っているから。
矢沢栄吉のようなライオンも、世の中にはいる。(ちょっとジャンル違うけど、「成り上がり」といったら彼でしょ)
そんなことを考えてみた。まー今の俺は中身も干支も羊でしかないけどさ。いつかはチーターくらいにはなりたいもんだ★
説明会終了後、横浜に戻って5時からバイト。
さーて今夜+明日はY広とDPRのES仕上げるぞー☆
いやーインパクトありましたね〜。ちなみに僕は遅れぎみだったので、左後ろらへんで立ち見してました。
腰は痛くなったけど、帰りはエレベーターに一番早く乗れたから、まあよしとしよう。内容については他の人の日記に詳しく書かれているので、僕は短くまとめたいと思います。
社長は虎でした。
え、短すぎ?でも本当にそれ以上でもそれ以下でもないという表現が適切だと感じた。
男として単純に憧れを持てる人物ではあった。ただ、若気のいたりで言わせてもらうならば、自分の価値観を語るのはいいけど、それを100%押し付けられることには疑問を感じた。
虎は獰猛で常に他者を威圧する。多くの動物はそれに怯え、言いなりになることしかできない。
ただ1種の動物だけが、虎を睨み返せる。
そう、百獣の王・ライオンである。
ライオンは普段は他者を威圧しない。その必要もないからだ。誰もがライオンがライオンであることを知っているから。
矢沢栄吉のようなライオンも、世の中にはいる。(ちょっとジャンル違うけど、「成り上がり」といったら彼でしょ)
そんなことを考えてみた。まー今の俺は中身も干支も羊でしかないけどさ。いつかはチーターくらいにはなりたいもんだ★
説明会終了後、横浜に戻って5時からバイト。
さーて今夜+明日はY広とDPRのES仕上げるぞー☆
久しぶりに麻雀☆
2002年5月20日tomoさん、チアギャルさん、お気にどうも〜☆
今日は3限に学期に何回かレポートを出すとされている授業があったため、昼に起きて学校に向かった。しかし低血圧の俺が学校についた時には一緒に授業にでるつもりだった友達はもう外でタバコを吸っていた。要するに3限の終わりにすら間に合わなかったということ。
その後「図書館で本読みてーなーっ」と思いつつも、大遅刻によってさみしい思いをさせた?友達の要望に応え、学校近くの雀荘へ。
雀荘のお姉さんがかわいく、しかも俺の席はトップ下の?一番お姉さんを見やすいポジションだったためまったく麻雀には気合が入らず、いつものように負けてしまった。あんど考えてみたら俺以外の面子の3人は内定OR資格組だった。けれど、そんなことは俺にとって瑣末な問題でしかなかった。ゲージュツはバクハツだ、妄想は爆裂だ。
その後パソコンやってから図書館で「CMプランナー入門」を読む。んで広告・マーケ関係の本を4冊ほど借りてみた。
そのころ、商社から一次通過の連絡あり。あんま志望度高くはないけど、久しぶりの非通知着信にはときめきトゥナイト☆
その後、学校近くの居酒屋で司法試験勉強中の友達とサシで飲む。資格も資格で就活以上に大変なんだと痛感。資格の勉強をしてる奴らは俺が就活をする前から一日何時間も勉強にいそしんでるわけで、それでもなかなか結果に結びつかないわけで。何ヶ月か努力すれば多くの場合結果が出る就活ごときでへこたれちゃいられませんな。さっさと就職してそこで努力していかないと遅れてやってきた資格組に金銭面・社会的地位・モテモテ度などの面で差をつけられてしまうかもしれんし。
というわけで今日はポジティブ思考でまとめてみました☆
今日は3限に学期に何回かレポートを出すとされている授業があったため、昼に起きて学校に向かった。しかし低血圧の俺が学校についた時には一緒に授業にでるつもりだった友達はもう外でタバコを吸っていた。要するに3限の終わりにすら間に合わなかったということ。
その後「図書館で本読みてーなーっ」と思いつつも、大遅刻によってさみしい思いをさせた?友達の要望に応え、学校近くの雀荘へ。
雀荘のお姉さんがかわいく、しかも俺の席はトップ下の?一番お姉さんを見やすいポジションだったためまったく麻雀には気合が入らず、いつものように負けてしまった。あんど考えてみたら俺以外の面子の3人は内定OR資格組だった。けれど、そんなことは俺にとって瑣末な問題でしかなかった。ゲージュツはバクハツだ、妄想は爆裂だ。
その後パソコンやってから図書館で「CMプランナー入門」を読む。んで広告・マーケ関係の本を4冊ほど借りてみた。
そのころ、商社から一次通過の連絡あり。あんま志望度高くはないけど、久しぶりの非通知着信にはときめきトゥナイト☆
その後、学校近くの居酒屋で司法試験勉強中の友達とサシで飲む。資格も資格で就活以上に大変なんだと痛感。資格の勉強をしてる奴らは俺が就活をする前から一日何時間も勉強にいそしんでるわけで、それでもなかなか結果に結びつかないわけで。何ヶ月か努力すれば多くの場合結果が出る就活ごときでへこたれちゃいられませんな。さっさと就職してそこで努力していかないと遅れてやってきた資格組に金銭面・社会的地位・モテモテ度などの面で差をつけられてしまうかもしれんし。
というわけで今日はポジティブ思考でまとめてみました☆
せっかく書いたのに・・・。
2002年5月19日昨日放置プレイ気味だった柳未里さんの「ゴールドラッシュ」を読み終わった。
この小説は神戸の「少年A」がモデルとなっていて、それと童子ーTというラッパーの「少年A」という曲をからめて1000字以上書いたのに、パソコン調子悪いんだか書き込むことが出来ず、いろいろいじってたらプログラムなんたらかんたらで強制終了(爆)
テンション下がったので明日出直します☆
この小説は神戸の「少年A」がモデルとなっていて、それと童子ーTというラッパーの「少年A」という曲をからめて1000字以上書いたのに、パソコン調子悪いんだか書き込むことが出来ず、いろいろいじってたらプログラムなんたらかんたらで強制終了(爆)
テンション下がったので明日出直します☆
コメントをみる |
